障害理解イベント(4日目)

12月3日の「国際障害者デー」から12月9日までの1週間は「障害者週間」です。                                            この期間に合わせて、障害者活動センターで活動する各種団体が中心となり、                                             障害理解に関するさまざまなイベントを企画しています。ぜひお立ち寄りください!

ミニ手話体験

【時間】10:00~12:00

【場所】3階 オープンスペース

【内容】 聴こえないことについて説明、見真似で手話体験、クイズなど参加者たちが考えて回答していただくなど(自分の名前を教える、挨拶手話)

【実施団体】柏市聴覚障害者協会

樹脂粘土でケーキを作ろう!

【時間】13:30~14:30・15:00~16:00

【場所】1階 障害者活動センター

【内容】 障害のある子もない子も、親子で一緒に樹脂粘土でかわいいムースのクリスマスケーキを作ります。

【その他】このイベントは予約制です。各回先着5名。

予約は11/4~12/1、障害福祉課へ電話(04-7167-1136)またはFAX(04-7167-0294)

【実施団体】柏市肢体不自由児(者)を育てる会

手話パフォーマンス&手話体験

【時間】13:00~14:00

【場所】3階 オープンスペース

【内容】手話ソングパフォーマンス&手話ソングで皆さんと手話ソングで楽しい一時をご一緒に楽しみましょう!

【実施団体】柏ドリーム手話ソング

 

障害理解イベントに関する問合せ 柏市障害福祉課 04-7167-1136